2011年8月27日土曜日

出川哲朗涙…母・泰子さん死去「ありがとうと言えなかった」


タレント、出川哲朗(47)の母、出川泰子(でがわ・やすこ)さん(享年76歳)が24日に肺炎のため死去し26日、横浜市神奈川区の本覚寺で通夜が営まれた。
 出川によると、泰子さんは肝臓にがんが見つかり、5月末に都内の病院に入院。がんは肺に転移した上、肺炎を併発し、20日に容体が急変したという。最期を看取り「ありがとうと意識があるときに言えなかった」と涙をぬぐい、「母ちゃんは、いるのが当たり前だったから、まいりました」と天を見上げた。
 お笑いコンビ、ウッチャンナンチャンの内村光良(47)ら約300人が参列した。葬儀・告別式は27日午前11時から同所で。喪主は長男の出川雄一郎(ゆういちろう)氏。

2011年8月24日水曜日

紳助さん「行列」「鑑定団」、司会者変更し継続

タレントの島田紳助さん(55)が23日、暴力団関係者と交際していたことを理由に芸能活動引退を表明したことを受けて、テレビ各局は、島田さんが司会を務めるレギュラー番組の放送を差し替えた。
 関連イベントも休止するなど、テレビ界の人気者の突然の引退は波紋を広げている。
 日本テレビは28日の「行列のできる法律相談所」、29日の「人生が変わる1分間の深イイ話」の放送を休止するが、両番組とも司会者を変更して継続する方針だ。
 「開運!なんでも鑑定団」を放送中のテレビ東京も、司会を交代して番組を継続することを決めた。30日の放送については番組を収録し直して放送する。
 TBSは、「紳助社長のプロデュース大作戦!」の当面の収録を見合わせ9月6日と13日の放送は休止する。9月8日放送予定の特番「お坊さんがズバリ解決!紳助の駆け込み寺」の収録も見合わせ、代わりの番組を検討する。また、東京都港区の同本社前で開催中の「夏サカス2011」で、「紳助社長のプロデュース大作戦!」の関連グッズを販売しているコーナーの24日の営業を中止した。25日以降については、今後検討する。
2011年8月24日11時45分  読売新聞)

2011年8月19日金曜日

嵐で舞台崩壊、70人超死傷 ベルギーの野外コンサート

ベルギー北東部で18日、豪雨と突風を伴う嵐のため、野外コンサートのステージなどが崩壊、地元メディアによると3人が死亡、70人以上が重軽傷を負った。
 現場は首都ブリュッセルの東約80キロにあるハッセルトの近くで、毎年恒例の野外コンサートに約6万人が集まっていた。
 負傷者らは病院に搬送されたが、地元救急当局によると、11人が重傷という。
 テレビ映像によると、巨大なステージやテントなどの鉄骨製支柱や、スクリーン、照明器具などが強風でなぎ倒され、一部が観客の上に倒壊し、大混乱に陥った。
 目撃者らによると、米国のロックバンドの演奏中に空が突然暗くなり、観客らが雨を避けるためにテントの下に逃げ込んだところ、突風が吹き、ステージやテントなどが倒壊したという。(共同)

2011年8月13日土曜日

「さや侍」8000人収容の大劇場で公開 ロカルノ映画祭


スイス南部の保養地で開催中のロカルノ国際映画祭で12日、漫才コンビ「ダウンタウン」の松本人志さんの監督作品「さや侍」が屋外にある最大8000人収容の大劇場で上映された。会場からは大きな笑いと拍手が起きた。
 スクリーンは横26メートル、縦14メートル。映写装置はスクリーンから80メートル離れており、両側にレストランなどが立ち並ぶ石畳の広場は13日までの映画祭期間中だけ、大劇場になる。舞台あいさつで会場入りした松本さんはスケールの大きさにびっくりした様子だった。
 映画祭の責任者、オリビエ・ペール氏は「映像を見てすぐに、屋外大劇場で上映してみたいと思った」と評価した。
 監督作品は「さや侍」が3作目。前2作では自らも出演者として名を連ねたが、松本さんは同日の記者会見で「有名になりすぎたので、あえて裏方として徹してみたかった」と語り、監督業に専念したことを強調した。(共同)

2011年8月10日水曜日

高級住宅地に「緑視率」 西宮の目神山地区

兵庫県西宮市の都市景観審議会は10日、同市甲陽園目神(めがみ)山(やま)町の高級住宅地約43・8ヘクタールを景観重点地区に指定することを決め、緑豊かな街並みをつくるため、道路から住宅を見たときの植栽の割合「緑視率」を15~20%以上とすることを義務づける。一戸建て住宅を対象に緑視率を定めるのは全国的にも珍しいという。指定は10月から。
 平成21年に決定した同市景観計画では、高さ10メートル以上などの大規模な建物の緑視率を規定。しかし、一戸建て住宅のほとんどが対象にならないため、地区の住民らが自然豊かな町並みを維持するための規制を市に要望していた。市によると、今回の対象は延べ床面積10平方メートル以上の建物。間口が狭い住宅は20%以上、その他の住宅は15%以上の緑視率を義務づける。
 市の昨年度の調査によると、地区の住宅約500戸の約15%が基準を満たしていなかったが、規制後に新築や改築をする際は、緑視率を外観の写真付きで市に届ける必要がある。違反の場合の罰則はないが、市が勧告するという。市は「道路から見える緑は街並みの大きな要素。景観を守りたいという地域の強い願いで実現した」としている。

2011年8月7日日曜日

レースマシンが新東名高速道路を走行


8月13日、フォーミュラ・ニッポンとSUPER GTのマシンが、現在建設中の「新東名高速道路」裾野市今里〜御殿場神山の本線上において、デモンストレーション走行を実施する。

“東富士ハイウェイパーク2011”と題した同イベントは、御殿場市、裾野市、小山町で構成する「新東名高速道路ふれあい事業実行委員会」が主催。

今回、富士スピードウェイの協力により、新東名高速道路の下り車線で、レクサス『LFA』、フェラーリ、ポルシェによるプレミアムカーパレードや、フォーミュラ・ニッポンの石浦宏明選手、SUPER GTの中嶋一貴選手によるデモンストレーション走行が行われる。

また、高速道路工事車両や自衛隊、警察、消防の各車両による“働くクルマ”パレードなどのほか、航空自衛隊静浜基地所属練習機「T-7」の展示飛行や陸上自衛隊富士学校音楽隊による演奏なども予定されている。

上り車線は、歩行者天国として開放され地元商工会による物産展、B級グルメ展、などのイベントが開催される。会場へのアクセスは、当日午前9時30分より、JR御殿場駅(富士山口)および裾野市役所から無料シャトルバスが随時運行される。

2011年8月5日金曜日

フジ高橋真麻アナ、報道きっかけに交際スタート


フジテレビの高橋真麻アナウンサー(29)が5日、同局の番組「笑っていいとも!」で、報道されているIT企業社長(36)との熱愛について語った。
 真麻アナは番組冒頭で、タモリや草なぎ剛らレギュラー陣から交際について問われると「報道をきっかけに交際することになりました」と幸せいっぱいに報告。結婚については「まだ全然」とし、「公共の電波を使って申し訳ありません」と大きく取り上げられたことに恐縮していた。(サンケイスポーツ

2011年8月3日水曜日

新幹線や特急デザイン…世界の水戸岡鋭治の作品展 博多シティ



JR九州の新幹線「つばめ」や特急「ソニック」など、ユニークな列車のデザインで知られるデザイナー、水戸岡鋭治さんの作品や仕事場などを紹介する「水戸岡鋭治の大鉄道時代展」が3日から、JR博多シティ(福岡市博多区)で開かれる。親子で楽しめるデザイン教室などもあり、同社は「五感で楽しんでほしい」としている。24日まで。
 水戸岡さんは昭和63年からJR九州の車両デザインに携わり、外装の絵柄のほか車内の装飾やシートの設計、さらには駅舎のデザインなども手掛けてきた。これまでに、優れた鉄道技術やデザインが評価されるローレル賞やブルネル賞などを受賞し、今年は「2010毎日デザイン賞」が贈られた。
 今回の企画展は、「水戸岡デザイン」の神髄を紹介しようと、これまでの水戸岡さんの作品のイラストやスケッチ、鉄道模型などを展示。水戸岡さんが代表を務める「ドーンデザイン研究所」の仕事場も再現し、スタッフが実際に作業する様子を見学できる。
 13日には水戸岡さんがデザインの魅力などを語るフォーラム「鉄道を楽しむ夕べ」、14日には子供らが水戸岡さんから絵を学べるデザイン教室「ぼくはつばめのデザイナー」が予定されている。
 最終日を除き、午前10時~午後9時。入場は大人千円、中高校生800円、小学生以下無料。問い合わせは博多ターミナルビル((電)092・292・9203)。

2011年8月1日月曜日

「すき家」「松屋」は7月も売り上げプラス

外食チェーン大手のゼンショーが1日発表した7月の牛丼チェーン「すき家」の既存店売上高(速報値)は、前年同月比9.1%増と18カ月連続のプラスとなった。季節商品のウナギを使った丼ものや冷たい牛丼「ひやし牛まぶし」などが人気を集めたほか、テレビCMなどの宣伝広告に力を入れたことが奏功した。
 今年はウナギの高騰で「うな丼」を100円値上げしたが、「影響はみられない」(ゼンショー)という。7月29日からは牛丼並盛りを280円から250円に値下げし、これまでのところ客足は好調としている。
 一方、松屋フーズが同日発表した「松屋」の既存店売上高(同)は前年同月比2.3%増で3カ月連続のプラス。豚肉を使った定食のキャンペーンが好評だった。7月は期間限定で「牛めし」を240円で販売したが、いまのところ再び値下げすることは予定していないとしている。